M-1見た(ネタバレな)

GOGATECHと妻の三人で、ピザを食いながら観ました。非常にレベルが高くて、ほとんどモヤモヤの無い決勝。敗者復活戦はほとんど見てないけど、M-1直後の生放送は中途半端に観た。ハマカーン良いね!終了後のTLも確認しました。

笑い飯取れなかったのは残念だったけど、あの二本目では仕方ない部分もあったかな。彼らの優勝を願う僕が恐れていた展開、やはりパンクブーブーが良く練られたネタで優勝。でも、今年あまり漫才観れなかった中で、最も良い漫才をしてるなあと思っていたのがパンクブーブーだったので、結果に納得はしながらも、俺が今年取りこぼした数多くの漫才師の中に、ビックリするような逸材がいる事を期待していたので、その点は残念だったかな。もっともっと俺の知らない素晴らしい漫才師がいてくれれば、という気持ちはある。

NON STYLEはビックリ。去年の数倍良かった!太ももを叩くネタを切ったのが、良いテンポに繋がっていた気がする(なんで準決勝落ちたの???)。僕は結構石田の事が好きになっている。失望させられたコンビはいなかったけど、ほとんどネタの質に変化が見られなかったハリセンボンと、非常に地味な事になっていたモンスターエンジンよりも、もっと決勝に上がるべき人たちはいただろうと推測。モンエンは、やっぱり1に対して1で返すツッコミがどうにかならないと爆発しない。今年はそれに加えて、世界が凄く狭くなっていたのも気になった。

ハライチは最高だが、このパターンはもう完成してしまっており、その中ではツッコミの子にもたれかかるこのスタイルでも良いのだろうけど、やっぱりボケの子が成長しないと次のネタが無さそうだというのは、ダイノジ大谷さんの意見に同意(乗っかっちゃった。けどこの前観たトークでのハライチ評が、本当に腑に落ちるものだったから)。でも、最高ですよ、このネタ。「奪われた物資」「水色のムック」辺りは、もう映画化してもよいぐらい。

初っ端のナイツは不運だったけれども、それでもあの三組を押しのけて決戦に上がれるだけの結果を残したかは疑問。でも、おそらく二本目に良いのを持っていそうな雰囲気があったので、それ観たかったなあというのはあります。やっぱ今年は上位三組が圧倒的だったな。

GOGAちゃんは東京ダイナマイトが優勝と宣っておりましたが、まあさすがにそれは無いにしても、彼らにしか出来ないテンポと発想のネタだった。復活組で感心したのは、それ以上に南海キャンディーズ。おそらく審査員も雰囲気掴みかねていたんだと思うけれども、でも、もうちょっと点数高くても良かった。多分、ツッコミも完璧、しずちゃんも完璧だったけれども、一つ一つのやり取りが数珠つなぎ的で、テンポにむらが出来ていたところを失点したのだとは思うのですが。